top of page

NOTE:

Unit 5以降は、各Unitの構成が変わります。Unit 1~5の各パートの最初にあった「Enjoy Communication」アクティビティはなくなり、Unit 6~11の最初にある「Starting Out」のページにある「Warm-up」アクティビティに変わります。Unitは3つの「Part」ではなく、3つの「Story」で構成されています。「Practice」と「Speak & Write」は、それぞれの「Story」セクション、または各Unitの「Mini Activity」セクションに掲載されており、通常は誰かに話しかけたり、ペアで練習をこなしたりするように指示されています。また、各Unitの最後には、スピーキングの練習ができる「Unit Activity」が用意されています。Unit 6、7、9、11の後には、「Let's Talk」というアクティビティもあります。

 

これらの活動は、生徒同士が交流し、英語でのコミュニケーションを練習する機会です。それぞれの活動がどの程度にコミュニかティブなのかを考え、教材をどのようにアレンジする必要があるかを考えながら説明します。

bottom of page